研修会

技術の再確認またはご自身の技術のレベルアップのため研修会を開催しております。

ご参加いただきました方々に毎回、アンケートにご協力いただいております。この集計結果において、ご希望の多かったテーマやご意見を参考に毎年、テーマを決定させていただいております。ご希望のテーマ・意見すべてを網羅することは難しいですが、なるべく先生方のご希望にそえるよう、出来る範囲で考案していきたいと思います。

年間スケジュールを調整の上、予定に組み込んでいただき、たくさんの先生方が受講くださいますようお願いいたします。

令和7年度 日程表

  日 程 地 区 場 所 担当講師 備 考

第1回目

テーマ:『訪問着の着つけと
袋帯の帯結び《風音(かぜのね)》』

★ 訪問着と付け下げの違い
★ 年代別による表情の違い
★ 目的に合わせた着つけの表情の違い

※中部地区のご案内はこちら
ご覧ください
※鳥取.北陸.長野.新潟地区の
ご案内はこちらをご覧ください

5/18(日)
11:00~16:00
名古屋(日) 桜華会館
(名古屋市)
砂原道子先生  
5/19(月)
11:00~16:00
名古屋(月) 東別院会館
(名古屋市)
砂原道子先生  
6/1(日)
11:00~16:00
知立 パティオ池鯉鮒 近藤昌子先生  
5/25(日)
11:00~16:00
豊橋 平川本町住民会館 手塚照子先生  
6/29(日)
11:00~16:00
鳥取 ホテルモナーク鳥取 三谷美登里先生  
6/1(日)
11:00~16:00
北陸 金沢勤労者プラザ
(金沢市)
砂原道子先生  
6/ 2(日)
11:00~16:00
長野 松本勤労者福祉センター(予定)
(松本市)
砂原道子先生  

6/ 2(月)

11:00~16:00

新潟 天寿園
(新潟市中央区)
岩岬圭子先生  

第2回目

テーマ:<振袖着付け>
★詳細未定

10/ 5(日)
11:00~16:00
名古屋(日)  名古屋市 砂原道子先生  
10/6(月)
11:00~16:00
名古屋(月) 名古屋市 渡辺みゆき先生  
11/9(日)
11:00~16:00
知立 パティオ池鯉鮒 古川幸子先生  
10/26(日)
11:00~16:00
豊橋 平川本町住民会館 手塚照子先生  
12/7(日)
11:00~16:00
鳥取 高齢者福祉センター(予定) 三谷美登里先生  
11/16(日)
11:00~16:00
北陸 金沢勤労者プラザ
(金沢市)
伊坂眞千子
先生
 
10/13(月・祝)
11:00~16:00
長野 長野県教育会館
(長野市)
関   和子先生  
10/27(月)
11:00~16:00
新潟  天寿園
(新潟市中央区)
砂原道子先生  

※上記の日程・担当講師は予定です。諸事情により変更になることもございます。

※諸事情により開催を中止にすることもございます。